- HOME >
- ほしくず
ほしくず
生活相談員(社会福祉士,介護福祉士,介護支援専門員,実習指導者) デイサービス、ショートステイ、特養の生活相談員を15年以上経験して感じた相談員の楽しさ、業務に役立つ情報、楽しく働くコツをわかりやすく解説。現役だから分かる仕事のテクニックや情報をお届けします。
あなたの行動が、誰かの笑顔につながる
2023/1/13
さて、昨年末に社会保障審議会における「意見書」が公開され、介護保険鮮度の方向性について少しずつ見えてきました。 介護事業所として気になる改正ポイントについても記載がありました。 自己負担2割の拡 ...
2022/12/29
令和4年12月に行われた厚生労働省「社会保障審議会介護保険部会」において、令和6年度の介護報酬に向けた審議が行われ、介護保険制度の見直しに関する意見がまとめられました。 その中で、ひと際気になった ...
2024/3/11
令和4年12月に行われた厚生労働省「社会保障審議会介護保険部会」において、令和6年度の介護報酬に向けた審議が行われ、介護保険制度の見直しに関する意見がまとめられました。 介護保険鮮度は、3年に1回 ...
2022/12/26
介護など福祉の現場で働いていると、職員やご利用者に対してイライラしてしまうことや怒りの感情を抱くことがあるでしょう。怒りの感情のままに行動してしまうと、人間関係を悪化させたり、ご利用者に対しての対応 ...
2023/1/30
こんにちは、ほしくずです。 介護施設の研修担当者必見。 今回は、介護事故防止に関する研修「介護事故を防止するリスクの把握~事例検討~」の研修資料になります。 この記事の内容をパワーポイントにコ ...
2023/9/5
前回(令和3年度)の介護報酬改定で策定することが定められた介護施設の業務継続計画(BCP)ですが、3年の経過措置を経て令和6年(2024年)に義務化されます。 残り1年半もあると思っていると、作成 ...
2022/12/21
こんいちは、ほしくずです。 今回は、何かとストレスが多い介護現場における介護職員のメンタルヘルスについて解説していきます。 こんな悩みありませんか? 「日々、認知症の方に関わってメンタルがやら ...
2024/10/10
こんにちは、ほしくずです。 現代社会において、メンタルヘルスの重要性がますます高まっています。 ストレスやうつ病、不安障害などの精神的な問題が増加し、その影響は個人だけでなく組織や社会全体にも及 ...
2023/1/30
特養など介護施設の研修担当者必見! 今回は、看取り介護に関する研修「看取りのご利用者に私たちができること」をテーマにした研修資料になりますので、ぜひご活用ください。 この記事の内容をパワーポイン ...
2023/1/30
特養など介護施設の研修担当者必見! 今回は、看取り介護に関する研修「看取り期の食事の考え方について」というテーマで記事を作成していますので、ぜひご活用ください。 この記事の内容をパワーポイントに ...