ほしくず

生活相談員(社会福祉士,介護福祉士,介護支援専門員,実習指導者) デイサービス、ショートステイ、特養の生活相談員を15年以上経験して感じた相談員の楽しさ、業務に役立つ情報、楽しく働くコツをわかりやすく解説。現役だから分かる仕事のテクニックや情報をお届けします。

【解説】介護職員のための『個人情報の保護及びプライバシー保護に関する研修』で何を学ぶべきか?※研修動画あり

2023/6/8  

 こんにちは、社会福祉士のほしくずです。  今回の記事では、『個人情報の保護及びプライバシー保護に関する研修』の内容をお伝えしていきます。  研修に必要なポイントを押さえつつ、効率的に学べるようにまと ...

【知っておくべき】2024年度介護保険制度3大改正!検討・準備はお早めに☆

2023/6/9  

 2024年度の介護保険制度改正では、介護サービスの充実と利用者のニーズに合った柔軟な支援を目指すという名目で、以下の3つの改正案が注目されています。  この改正案についての全貌は、これから徐々にわか ...

【介護にかかる費用を抑える】高額介護サービス費の上手な使い方

2023/6/7  

 こんにちは、社会福祉士のほしくずです。  今回は、高額介護サービス費について解説します。  高額介護費用に関する不安や負担を抱えている方に向けて、今回の記事では、あなたの介護費用を軽減するための方法 ...

【介護費用を安くする】負担限度額認定制度とは?居住費(お部屋代)や食費を軽減する方法を詳しく解説!

2023/5/18  

 こんにちは、社会福祉のほしくずです。  今回は、介護費用を少しでも抑える方法として「負担限度額認定制度」について解説していきます。  介護保険施設での費用負担は、多くの方にとって大きな悩みですよね。 ...

【これ1冊で解決】うつ病予防!忙しくて大変な生活相談員のためのメンタルマネジメント方法+補足におすすめの本を紹介

2023/4/30  

 こんにちは、社会福祉士のほしくずです。  今回は、忙しい生活相談員のメンタルを健全に保つための方法がたくさん詰まった最高の1冊『一番大切なのに誰も教えてくれない メンタルマネジメント大全』について解 ...

【わかりやすく解説】介護保険を利用するために必要な認定調査とは?申請方法や調査の流れを解説

2023/3/29  

 介護保険サービスを利用するためには、要介護認定を受ける必要があります。  介護認定とは、介護サービスを受ける対象者の心身の状態や主治医の意見書などをもとに、介護度を決めることです。  認定を受けるに ...

【解答速報】第34回メンタルヘルスマネジメント検定試験Ⅱ種(ラインケアコース)の自己採点※令和5年3月19日実施

2023/11/20  

 令和5年3月19日(日)に行われたメンタルヘルスマネジメント検定Ⅱ種の解答速報を掲載します。  私自身は前回の第33回メンタルヘルスマネジメント検定にてⅡ種及びⅢ種に合格しています。  今回、私の知 ...

【わかりやすく解説】「頭の悪い介護職員」とは?特徴や生まれる要因、リスクと対処法まとめ

2023/3/1  

 介護職員は、高齢化社会の進展に伴いますます需要が高まっている職種です。  しかし、中には「頭の悪い介護職員」と呼ばれる問題のある人材も存在します。彼らは、利用者に対して不適切なケアを行ったり、業務に ...

【2023年最新】社会福祉士・生活相談員が副業するメリットとおすすめ副業

2023/2/25  

 こんにちは、ほしくずです。  今回は、社会福祉士や生活相談員として働く人におすすめな副業について解説していきます。  未だ先の見えない経済の停滞や物価の高騰を受けて、収入を少しでも増やそうと副業を考 ...

【法定研修】事例検討資料:高齢者虐待防止に関する研修

2023/2/25  

 施設で使用できる『高齢者虐待防止に関する研修』の資料として使用できる事例検討について紹介します。  高齢者虐待防止のポイントと事例を通じて学びを深める内容になっていますので、ぜひご活用ください。 高 ...